XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】
  • XM口座開設
  • MT4とMT5
  • 海外FX
  • FXコラム
  • トレード
  • ホーム
  • XM口座開設

ロンドンフィックスの意味や時間は?【手法解説】

2020/10/28 3分

ロンドンフィックス

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

24時間OPENの為替市場。
このうち最も取引量が多いのはロンドン市場です。

中でも特に取引高が増えるのが、日本時間の午前1:00頃のロンドンフィックスの時間帯。

まりえ

ロンドンフィックスとは簡単に言えば金現物のスポット価格を決めることを言いますが、この時間帯は為替が激しく動くため、FXでは要注意の時間帯です。

目次

  • 世界の為替市場の中心地はロンドン
  • ロンドンフィックスってなあに?
    • 金の値決め
    • ロンドンフィックスの時間はいつ?
  • 激しい値動きに要注意
  • ロンドンフィックスの手法
    • その① NYオプションカット~ロンドンフィックス直前までの順張りトレード
    • その② プライスアクションを使ってスキャルピング
    • ピンバー
    • 買い(売り)の2バーリバーサル
    • スラストアップ(スラストダウン)
  • ロンドンフィックスの時間帯はトレードを避けるのも戦略の1つ

世界の為替市場の中心地はロンドン

世界経済の中心地といえばアメリカを思い浮かべると思います。
しかし、通貨の取引高が世界で最も大きいのがロンドン市場です。

2019年国別1日当たりの外国為替市場取引高

2019年国別1日当たりの外国為替市場取引高

出典:ウィキペディア

表を見てもイギリスでの通貨の取引高が圧倒的に高いのがわかりますね。
一方、通貨の種類としては米ドルが88%ものシェアで取引されています。

2019年通貨別外国為替の世界シェア

2019年通貨別外国為替の世界シェア

出典:ウィキペディア

ロンドンで為替の取引高が大きいのは歴史的に見て昔は英国が世界の覇権を握っていたことに由来します。

産業革命と植民地支配により、経済力を強固にしていったことと海軍を代表とする軍事力により英国は世界のリーダーとして存在していました。

当時、ロンドンには世界中のお金が集まり、金融都市としても機能していた名残が今でも残っています。

  • 現在でもヘッジファンドが多い
  • かつての取引の中心となっていた金やプラチナのような貴金属の取引の中心地となっている
  • 地理的にも歴史的にも中東との関わりが他の国にくらべて深い為、オイルマネーの流入が多いことにより、通貨のやり取りが現在でも活発

ロンドンフィックスってなあに?

ロンドンフィックス(ロンドンフィキシング)とは、平日に毎日行われる5大貴金属ディーラーが自社と顧客の売買注文を突き合わせて値決め(フィキシング)を行うことです。

この金の値決めは1919年から実に100年も続いてきた方式です。

金と銀の取引は株式のように証券取引所のような一か所で取引をする取引所形式ではありません。
買い手と売り手が価格を合意して行います。

ですが、双方のやり取りだけではどの値段が本当の市場価格なのかが分かりませよね。

貴金属店も宝飾店も保有している在庫がいくらの価値で評価されるのかも分かりにくいですね。

金の値決め

メイプルリーフ金貨

金値決めでは土日祝日以外の毎日午前10:30と午後3:00にブリオンバンク数行が集まってこの時点でもっと受給状況を反映した価格を1つ見出します。

これが「その日の金価格」とされているんですね。

ロンドンフィックスの時間はいつ?

平日の日本時間
冬時間1:00
夏時間0:00

値決めされた金価格は世界の金市場のバロメーターになります。

金の現物は米ドルで取引されます。

そのため、ドルを中心とした為替に大きな影響します。

激しい値動きに要注意

ロンドンフィックスの時間帯は為替が大きく動き、値動きが読みづらくなりますので気をつけましょう。

しかも、1時間前の日本時間0:00にはNY市場でオプションカットもあり、相場が投機的な動きしますので初心者は手を出さない方が無難です。

ロンドンフィックスの手法

その① NYオプションカット~ロンドンフィックス直前までの順張りトレード

NYオプションカットからロンドンフィックス直前までは同一トレンドが継続する傾向があります。
この傾向を利用して、順張りのトレードを行う方法です。

NYオプションカットからロンドンフィックス直前までの順張りトレードチャート

チャートは5分足を使用します。
0:00(夏時間23:00)のNYオプションカットからのトレンドに注目します。

このチャートでは23:50から陰線が続き、0:00で大陰線が出現して、スラストダウンの形になっています。

これは勢いのある下降を示していますので、この流れに素直に従ってショート戦略を取ります。

ポジションは遅くとも0:50くらいまでに閉じます。

トレンドの捉え方は自分の得意な方法で構いません。
移動平均線でもトレンドラインでもOKです。

また、トレンドが分かりにくい時はトレードを見送ります。
月末などで値動きが荒すぎるなと感じたときも無理にトレードする必要はありません。

その② プライスアクションを使ってスキャルピング

ロンドンフィックスの荒い値動きを使ってプライスアクションで素早くエントリーする方法です。

プライスアクションはローソク足1本or2~3本を組み合わせた形状から次の値動きを予測します。
なので、組み合わせのパターンを覚えておかなければなりません。

しかし、かなり早く売買の判断を出すことができる手法ですので、少しずつパターンを覚えて武器を増やしていくと、ロンドンフィックスだけでなく、他の時間のスキャルピングトレードにも活用することができます。

基本的なプライスアクション|まずは覚えたい3つ
  • ピンバー
  • 買い(売り)の2バーリバーサル
  • スラストアップ(スラストダウン)

ピンバー

ピンバー

ピンバーは金づち型のローソク足で長いひげにコマ足がついているのが特徴です。
ピンバーの出現はトレンド転換のサインとなります。

ピンバーが出現したチャート

トレンド転換のサインと言ってもロンドンフィックスのような相場が荒れている時にはダマシになる可能性がありますので、ピンバーが現れた次のローソク足でトレンド転換したのを確認してエントリーする方が安全です。

買い(売り)の2バーリバーサル

買いと売りの2バーリバーサル

2バーリバーサルもトレンド転換のサインです。

買いの2バーリバーサルの場合は陰線の後、陰線を打ち消すくらいの大陽線が出ています。

このように前のローソク足を打ち消すような大きなローソク足が出た時は転換を示唆します。

前のローソク足を打ち消すような大きなローソク足が出た時は転換を示唆

2バーリバーサルでもピンバーと同様にロンドンフィックスでは確実にトレンド転換するのを確認してからエントリーする方が無難です。

オレンジの四角内の買いの2バーリバーサルの後、陰線のコマ足が2個出ています。これではまだトレンドが始まっていると見るには弱いのでエントリーしません。

その後の陽線が2バーリバーサルの前の陰線を終値で超えていますのでここでエントリーです。

スラストアップ(スラストダウン)

スラストアップとスラストダウン

これは大陽線または大陰線が続けざまに出現する形で勢いのあるトレンドが起きていることを示唆しています。

ローソク足が長いほど勢いがありますので、スラストアップが現れたら素直に順張りでエントリーします。

スラストアップのチャート

まりえ

スラストアップは2本大陽線が続いていてもエントリーして良いのですが、わたしの場合は3本のスラストアップを確認したらエントリーしています。

厳密に言えば、3本目が大陽線になるのが分かったら3本目を描画中にエントリーします。

ロンドンフィックスの時間帯はトレードを避けるのも戦略の1つ

値動きが大きくなり、特に月末は荒くなります。
読みづらい値動きになることもありますので、この時間帯は手を出さないのも1つの手です。

とはいえ、1回のトレードでの利幅が大きくなるというメリットも!

ロンドンフィックスの時間帯を狙ってトレードする場合は損切りルールを徹底してトレードに挑むようにしましょう。

\月間1000pips以上の利益は当たり前/
デイトレ大百科の教材レビュー 【デイトレ大百科の評判】教材を徹底暴露レビューしてみたよ。

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

CATEGORY :

  • XM口座開設

わたしも使っている海外FX業者XM

XMのかんたん口座開設方法はTopページに。

【クリック!】XM口座開設方法

以下の関連記事もチェックしてね(*^_^*)

  • 海外FXの選び方。6業者を徹底比較してみました。

    海外FXの選び方。6業者を徹底比較してみました。

  • XMの本人確認の手順を詳しく解説【口座有効化】

    XMの本人確認の手順を詳しく解説【口座有効化】

  • XMで追加口座を有効化する手順を書きます。

    XMで追加口座を有効化する手順を書きます。

  • アキシオリーの出金方法や手数料について解説

    アキシオリーの出金方法や手数料について解説

  • トランプ砲の威力。為替にどの程度影響を与えるか検証してみた

    トランプ砲の威力。為替にどの程度影響を与えるか検証してみた

  • XMのレバレッジ規制はいつ起こる?解除方法をわかりやすく解説

    XMのレバレッジ規制はいつ起こる?解除方法をわかりやすく解説

この記事を書いた人
まりえ
FXトレーダー&ブロガー

こんにちは、まりえです(^_^) 2007年からFXを始め、現在では自分にフィットした手法を確立し、そこそこ稼げるようになりました。 トレードはXMで行っています。 こちらのブログではFX歴14年を活かした有益な記事を書いていこうと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

トレードビューの特徴をわかりやすく解説

次の記事

タイタンFXの評判ってどう?【業者徹底解説】
TAITANFX

超優良FX商材8選+2

まりえ

こんにちは、まりえです。 アラサーFXトレーダー&ブロガー。 このブログを書いています。 詳しいプロフィールはこちらをご覧ください(^_^)

Twitter

Tweets by marie_0818fx

人気記事ランキング

  • 1
    上ヒゲ陽線
    上ヒゲ陽線をわかりやすく解説!高値圏や底値圏で現れたら…?
  • 2
    完全版!包み足とはらみ足を解説
    包み足とはらみ足って?ローソク足徹底解説!
  • 3
    画面が4分割
    MT4を複数画面表示する方法をわかりやすく解説します。
  • 4
    #1万円チャレンジ
    【XM1万円チャレンジ】複利のチカラで爆益を狙おう!
  • 5
    GFF(グフフ)さんって?わずか2〜3ヶ月で10万円を6億円にしたその手法を検証

XM口座開設の記事一覧

Recent Posts

  • 指値オペをわかりやすく解説。為替への影響はどうなる?
    指値オペをわかりやすく解説。為替への影響はどうなる?
  • 急激な円安ドル高はヤバい!?悪い円安とドル円の今後を解説
    急激な円安ドル高はヤバい!?悪い円安とドル円の今後を解説
  • 代用有価証券FXって?メリットとデメリットを徹底解説!
    代用有価証券FXって?メリットとデメリットを徹底解説!
  • XMで入金できない!そんなときの対処法チェックポイント一覧
    XMで入金できない!そんなときの対処法チェックポイント一覧
  • 【Axioryの5ch】リアルなを口コミをまとめてみました
    【Axioryの5ch】リアルなを口コミをまとめてみました

カテゴリー

  • XM口座開設
  • MT4とMT5
  • 海外FX
  • FXコラム
  • トレード
  • 国内FX

アーカイブ

固定ページ

  • 【完全版】たった2ステップでXMの口座を簡単に開設する方法
  • お問い合わせはこちら。
  • サイトマップ
  • まりえの自己紹介とFXとの出会いと現在まで。
XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】

© 2022 XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】 All rights reserved.