XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】
  • XM口座開設
  • MT4とMT5
  • 海外FX
  • FXコラム
  • トレード
  • ホーム
  • XM口座開設

XMの取引時間について詳しく解説してみました。

2019/08/06 2分

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

FXの取引は基本的に月曜日の早朝から土曜日の早朝までですが、欧州のサマータイムにより季節で時間が1時間ずれたり年末年始はXMの営業時間が通常と異なったりします。

ここではXMの冬時間、夏時間の取り扱い、各銘柄や年末年始の取引時間を整理していきます。

目次

  • XMの冬時間と夏時間の取り扱い
    • FMの取引時間(日本時間)
  • XMのMT4/MT5の表示時間
  • XMの通貨ペアごとの取引時間はRUB(ロシアルーブル)の通貨ペアのみ異なる
    • RUBを含まない通貨ペア(日本時間)
    • RUBを含む通貨ペアの取引時間(日本時間)
  • XMのCFDの取引時間
    • コモディティ
    • 株価指数の取引時間
    • 貴金属
    • エネルギー
  • XMのGWと年末年始の取引時間は?
    • ゴールデンウィーク
    • 年末年始
  • 休日前はXMの取引時間をチェックしておこう

XMの冬時間と夏時間の取り扱い

FXトレードをしていると意識しておきたいのがサマータイムの存在です。

サマータイムとは3~11月の日の出時刻が早くなる折りに時計を1時間進めるという、欧州を中心に導入されている習慣です。

XMの通常時間(冬時間)とサマータイム(夏時間)のシーズンは以下を参照してくださいね(*^^*)

冬時間
  • 1月1日0:00~3月最終日曜日1:00
  • 10月最終日曜日1:00~12月31日23:59
夏時間
  • 3月最終日曜日1:00~10月最終日曜日1:00
夏時間と冬時間が切り替わるのは日曜日ですのでトレード中にいきなり時間が変わるということはありません。

週明けから時間が切り替わりますので「翌週から夏時間になる」という風に考えておけば良いでしょう。

FMの取引時間(日本時間)

  • 冬時間:月曜日7:05~土曜日6:50
  • 夏時間:月曜日6:05~土曜日5:50

夏時間は月曜日の開場時間が1時間早まります。

注意しておきたいおのは指標発表の時間も1時間ずれるということです。

うっかりしていたら発表時間が来てしまったということのない様に特に重要発表の時刻の前はポジション管理を早めに済ませるようにしましょう。

XMのMT4/MT5の表示時間

XMでトレードして知っていないと少しややこしいと感じるのがMT4(MT5)の表示時間です。

XMのMT4の表示時間はGMTのタイムゾーンで表示されています。

GMTのタイムゾーン

GMTとはグリニッジ標準時のことで、イギリスのロンドン郊外にあるグリニッジ天文台を基本にした時刻の標準です。

日本はGMT+9ですので、ロンドンからの時差9時間。

MT4の表示時間ですが、以下のようになります。

  • 冬時間:GMT+3
  • 夏時間:GMT+2

XMのMT4表示時刻は、XMのサーバーがあるキプロスの時間となっています。

冬時間はGMT+3日本とは時差6時間、サマータイムはGMT+2で日本との時差7時間となります。

MT4で表示されている時間はイギリスよりも2時間時間が進んでいるキプロス時間になりますので注意しておきましょう。

XMの通貨ペアごとの取引時間はRUB(ロシアルーブル)の通貨ペアのみ異なる

XMのFXトレードは、基本的には日本時間月曜日の早朝〜土曜日の早朝まで。

ですがRUB(ロシアルーブル)の通貨ペアのみ取引時間が異なるため、注意してくださいね。

RUBを含まない通貨ペア(日本時間)

  • 冬時間:月曜日7:05~土曜日06:50
  • 夏時間:月曜日6:05~土曜日05:50

RUBを含む通貨ペアの取引時間(日本時間)

  • 冬時間:月曜日16:05~土曜日24:55
  • 夏時間:月曜日15:05~土曜日23:55

RUBの開場時間は日本時間の月曜日の夕方、閉場時間も土曜日の深夜となり、他の通貨ペアに比べて時間が短くなります。

RUBが絡む通貨ペアで投資する人は気を付けておきたい時間帯ですが、RUBを取引しない場合は特に留意する必要はないでしょう。

XMのCFDの取引時間

CFDトレードでは、金融商品ごとに細かく取引時間が分かれています。

銘柄によって取引時間が異なり、XMのメンテナンス時間も違いますので取引しようと思っている銘柄の取引時間はしっかりとチェックしておきましょう。

コモディティ

XMが取り扱う8種類のコモディティの取引時間

XMが取り扱う8種類のコモディティの取引時間

株価指数の取引時間

日経225をはじめとした各国の株価指数の取引時間は以下の通りです。

国によって時刻が異なります。

各国の株価指数の取引時間

貴金属

コモディティ市場で主要な役割を担うハードコモディティの取引時間です。
貴金属の「金」と「銀」は月~木と金~土の取引時間が異なりますので注意してください。

ハードコモディティの取引時間

エネルギー

XMで投資できるエネルギー銘柄は原油をはじめとした5銘柄。
変動制の高い値動きをするエネルギーの取引時間です。

エネルギー銘柄5種の取引時間

XMのGWと年末年始の取引時間は?

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークは日本の祝日・休日ですので、XMでの取引は通常どおり行うことができます。

しかし、XMの日本語サポートは連休中はお休みになり、日本語ライブチャットは営業していません。土日を除く平日はメール対応は営業しています。

年末年始は欧州の市場が休場になる日はXMの取引時間が変更します。
日本と休日が違いますので注意しておきましょう。

年末年始

年末年始はXMの営業、取引時間共に変更があります。

例えば2018年のXMの年末年始の営業は以下のようなものでした。

2018年のXMの年末年始の営業時間

※日本時間

年末年始の営業時間はXM公式サイトの企業ニュースに掲載され、事前にXMからメールも来ます。
しっかとチェックしてポジション管理をするようにしましょう。

休日前はXMの取引時間をチェックしておこう

XMの取引時間について解説してきましたが、特に年末年始やクリスマスは日本と休日も異なり、営業時間もイレギュラーとなりますので、事前にしっかりチェックしておきましょう。

取引時間外に大きなニュースがあった場合、週明け、休日明けに為替が大きく動くことがあります。

XMの取引時間外ではポジションの決済や新規注文はできませんので、XMがクローズする前にポジション量を安全な水準まで整理しておくことが肝心です。

XM 【完全版】たった2ステップでXMの口座を簡単に開設する方法
SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

CATEGORY :

  • XM口座開設

わたしも使っている海外FX業者XM

XMのかんたん口座開設方法はTopページに。

【クリック!】XM口座開設方法

以下の関連記事もチェックしてね(*^_^*)

  • XMでのiPhoneアプリの使い方をキャプチャ画像満載でお届けします。

    XMでのiPhoneアプリの使い方をキャプチャ画像満載でお届けします。

  • XMの指値と逆指値注文に幅や制限はある?【ストップレベルもわかりやすく解説】

    XMの指値と逆指値注文に幅や制限はある?【ストップレベルもわかりやすく解説】

  • FXの実効レバレッジの計算方法を紹介。

    FXの実効レバレッジの計算方法を紹介。

  • ドルコスト平均法の問題点とデメリット

    ドルコスト平均法の問題点とデメリット

  • XMのビットコイン含め仮想通貨の取引停止中!FXやCFDトレードがオススメ。

    XMのビットコイン含め仮想通貨の取引停止中!FXやCFDトレードがオススメ。

  • FXの本だけでは勝つスキルが身につかない理由

    FXの本だけでは勝つスキルが身につかない理由

この記事を書いた人
まりえ
FXトレーダー&ブロガー

こんにちは、まりえです(^_^) 2007年からFXを始め、現在では自分にフィットした手法を確立し、そこそこ稼げるようになりました。 トレードはXMで行っています。 こちらのブログではFX歴14年を活かした有益な記事を書いていこうと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

XMのウェビナーとは?基礎知識や参加方法を詳しく解説してみまし…

次の記事

XMでのMT4の使い方を詳しく解説。

超優良FX商材8選+2

まりえ

こんにちは、まりえです。 アラサーFXトレーダー&ブロガー。 このブログを書いています。 詳しいプロフィールはこちらをご覧ください(^_^)

Twitter

Tweets by marie_0818fx

人気記事ランキング

  • 1
    上ヒゲ陽線
    上ヒゲ陽線をわかりやすく解説!高値圏や底値圏で現れたら…?
  • 2
    完全版!包み足とはらみ足を解説
    包み足とはらみ足って?ローソク足徹底解説!
  • 3
    画面が4分割
    MT4を複数画面表示する方法をわかりやすく解説します。
  • 4
    #1万円チャレンジ
    【XM1万円チャレンジ】複利のチカラで爆益を狙おう!
  • 5
    GFF(グフフ)さんって?わずか2〜3ヶ月で10万円を6億円にしたその手法を検証

XM口座開設の記事一覧

Recent Posts

  • 指値オペをわかりやすく解説。為替への影響はどうなる?
    指値オペをわかりやすく解説。為替への影響はどうなる?
  • 急激な円安ドル高はヤバい!?悪い円安とドル円の今後を解説
    急激な円安ドル高はヤバい!?悪い円安とドル円の今後を解説
  • 代用有価証券FXって?メリットとデメリットを徹底解説!
    代用有価証券FXって?メリットとデメリットを徹底解説!
  • XMで入金できない!そんなときの対処法チェックポイント一覧
    XMで入金できない!そんなときの対処法チェックポイント一覧
  • 【Axioryの5ch】リアルなを口コミをまとめてみました
    【Axioryの5ch】リアルなを口コミをまとめてみました

カテゴリー

  • XM口座開設
  • MT4とMT5
  • 海外FX
  • FXコラム
  • トレード
  • 国内FX

アーカイブ

固定ページ

  • 【完全版】たった2ステップでXMの口座を簡単に開設する方法
  • お問い合わせはこちら。
  • サイトマップ
  • まりえの自己紹介とFXとの出会いと現在まで。
XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】

© 2022 XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】 All rights reserved.