まりえ
ダブルボトムやヘッドアンドショルダーズのような分かりやすい形状ではありませんが、よく見かけるチャートパターン。
なので、マスターすると間違いなくトレードの力になりますよ。
目次
ソーサーボトム・ソーサートップってなあに?
お皿のような緩やかなカーブを描く天井・大底パターンのこと。
ラウンディングターン(円形転換)やボウルと呼ばれることもあります。
このパターンでは徐々に相場エネルギーが抜けていく形になり、チャートで作り出される円形湾曲の方向が次のトレンドを示唆します。
ソーサーボトムの例
緩やかな下降の中で目立った反発がなく横ばいに近い値動きになります。
次第に下値を切り上げながら出来高を伴いながらの上昇を見せますが、上昇が一服すると「プラットフォーム」と呼ばれるごく短期的な揉み合いが出現し、プラットフォームを上抜ければ上昇トレンドへの転換となります。
底値圏でソーサーボトムが出現すれば上昇トレンドへの転換を、天井圏でソーサートップが出現すれば下降トレンドへの転換を示唆します。
ソーサーボトムの市場心理
まりえ
逆に言えばチャートに表れる市場心理を読み解くことができれば次にどのようなチャートを描くのか予測することができるのです。
ソーサーボトム形成中の市場心理について考えてみよう
ソーサートップについてはこれの反対となりますので、ソーサートップを見つけた場合は、下の説明の反対で考えてみてくださいね。
- トレンドが弱まりながらも安値を切り下げつつ緩やかな下降の横ばい状態に。この時に売り勢力が減ってきた、もしくは待ち構えていた買い勢力の快進撃で、下降の勢いが弱くなっていきます。
- 徐々に上値を切り上げながら、緩やかな上昇の横ばい状態になります。ここで売り勢力よりも買い勢力が強くなってきたため、徐々に相場の向きが逆転していきます。
- 前回の揉み合いしていた地点と同じ場所が高値となり、ソーサーボトム形成前に買いポジションを持った人の損切とソーサーボトムの底で売りポジションを持った人の損切、新規の売買が相まって揉み合い(プラットフォーム)を作ります。
そして、買い勢力が勝てばネックラインを超えて上昇トレンド開始、売り勢力が勝てばネックラインに跳ね返されて下降トレンド継続となります。
ソーサーボトムのエントリー手法「カップアンドハンドル」
カップアンドハンドルはソーサーボトムに現れやすいプラットフォームがティーカップの取っ手に見えることから呼ばれている形状で、これを見つけると上で説明したような市場心理が見え、エントリー戦略が立てやすくなるんですね。
上のチャートでは、市場参加者の心理がリアルに表れているのが分かるでしょうか?
この場面の①の段階での参加者は主に3タイプのトレーダーで構成
- Aさん:買いポジションを保有中
- Bさん:売りポジションを保有中
- Cさん:これからエントリーしたい
①の場面
AさんとBさん、買い勢力と売り勢力が攻防して揉み合いしています。
この段階ではAさんとBさんの力は拮抗しています。
②の段階
Bさん勢力が勝ち、下降しています。
Aさんは含み損を抱えている状態。
③の地点
参加者のさまざまな心の内が入り混じります。
Aさん
買いポジションを持っていたら価格が下降してしまい、含み損を抱えたまま耐えていたら再び元のレートまで戻ってきたのでとにかくここで損切したい。
Bさん
売りポジションを持って思惑通り下がったのに決済のタイミングを逃して元のレートに戻ってきてしまったのでプラスマイナスゼロで何とか逃れたい。
Cさん
①でエントリーできなかったので、①と同じレートに戻ってきたらエントリーしたい。
③の地点を整理
Aさん→売り注文
Bさん→買い注文
となり、
Cさんはソーサーボトムのネックラインを抵抗線と考えていますので売り注文となります。
つまり、③の地点では売り注文が多いということが分かります。
売り注文が多くなることですんなりネックラインをブレイクせずに③では緑色で囲んだ場所(ハンドル)のような形状になりやすいのです。
カップアンドハンドルでは、ソーサーボトムになる前にも揉み合いになっていることがよくあります。
エントリーは、この大底パターンを作る前の揉み合いが重要になってきます。
ソーサーボトムを形成してからやがてローソク足は上向きに描き始めます。
まりえ
まず、ソーサーボトムのネックラインをブレイクし、その後、多くの場合で揉み合いをします。
そこがハンドル部分になるんですね。
前回の揉み合いの高値を完全にブレイクしたらエントリーとなります。
逆に揉み合いを上にブレイクせずに下に跳ね返されることもあります。
その場合は下降トレンド継続となり、売りエントリーとなります。
ソーサーボトム・ソーサートップはよく出現する。覚えて損はなし!
特にソーサーボトムはよく出現するチャートパターンです。
これがソーサーボトムという底値パターンだと知らなかったら「なんだかよくわからない形だな」と思ってトレードチャンスを失っていたかもしれません。
もしくはダマシに遭って損失を被っていたかもしれません。
まりえ
是非マスターして、チャンスを手に入れてくださいね^_^
\月間1000pips以上の利益は当たり前/
デイトレ大百科の評判は?教材暴露レビュー