XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】
  • XM口座開設
  • MT4とMT5
  • 海外FX
  • FXコラム
  • トレード
  • ホーム
  • XM口座開設

FXのロスカットの意味は?わかりやすく解説してみました。

2019/10/07 2分

損切り

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

まりえ

「ロスカット」ってイヤだなーって思うヒトもいるかもしれませんね。
でも、これはあなたのお金を守る大切な仕組みなんですよ。

今回は、「ロスカット」にフォーカスしていきます。

目次

  • ロスカットってなあに?
  • マージンコール(アラート)とは
    • マージンコールが来たときの3つの選択肢
    • 損切りの方法は?
  • ロスカットルールは各社によって異なる
  • 両建てでロスカットは防げる!?
  • トレードスタイルごとの適正な証拠金維持率の目安
  • マージンコールを防ぐためには

ロスカットってなあに?

ロスカットは保有するポジションの損失が一定以上になったときに、FX会社がポジションを強制的に決済するシステムのことを言います。

強制ロスカットは、口座資金のうち一定額以上の損失が出ないように投資家を守ってくれるんですね。

とはいえ、執行されてしまうと口座に入金されている資金のほとんどを失うので、強制ロスカットをされる前にあなた自身で損切りをするなど対策を行うのが◎。

マージンコール(アラート)とは

これは損失が一定の水準になったときに投資家に通知するシステムのことです。

損失が広がり、いきなり強制決済に合わないようあらかじめ「証拠金維持率が低くなっていますよ、このまま損失が広がると強制ロスカットになるので追加で証拠金を入金する(追証)か、損切りして証拠金維持率を正常にしてください。」という連絡のこと。

簡単に言えばイエローカードのようなもの。

マージンコールが来たときの3つの選択肢

  1. 証拠金を増やす
  2. 損切りして損失があるポジションを失くす
  3. このまま耐える

③だけはこのまま放っておいたら高い確率で強制決済になってしまうので、普通なら選択しません。

①は安全レベルの金額を証拠金として追加すること。
これなら持っているポジションは、そのまま維持できますね。

しかし、十分な資金を入金しないと追加入金分まで失うことになります。

大抵の初心者が中途半端な証拠金を投入して追加分もろとも失ってしまうという失敗を犯してしまいますので要注意です。

まりえ

②の損切りが、実は1番オススメ。

損失を認めるのは心理的に難しいでしょう。

ですがマージンコールが来てしまったとなら損切りをしてポジションを軽くするのが最もスマートなやり方です。

損切りの方法は?

ポジションの中で最も損失が大きいものから切っていきます。
口座が安全圏の水準になるまでポジションを減らしましょう。

ロスカットルールは各社によって異なる

FX業者ごとのロスカットルール表の通り、ロスカットやマージンコール発動のルールは各社で違います。

国内FX会社の中でも共に開きがあるのが分かりますね。
海外FX業者は低く、国内FX業者は高い傾向です。

タイミングに関しては、大抵、日本時間早朝のロールオーバー時などの決まったタイミングでマージンコールの判定を行い、その時点で基準に達していると顧客に知らせが入ります。

そして、証拠金維持率が回復しないままロスカット基準額になるとその時点で強制決済に。

また、マージンコールを通知し、その後証拠金維持率が回復しなければ強制ロスカットが発動されることもあります。

両建てでロスカットは防げる!?

「両建て」は同じ通貨ペアを買いと売りの両ポジションを持つことを言います。
同じ枚数で両建てをしていれば、相場が上下しても含み損も含み益も変化することはありません。

まりえ

ロスカットを防ごうと両建てをする人が多いのですが、本当にロスカットされないのでしょうか?
同じ枚数両建てされていればロスカットされる可能性は低くなりますが、まれにスプレッドが広がった場合、両建状態でもロスカットされるケースがあるので要注意です。

特に相場が暴落・暴騰するような急激な場面ではスプレッドが大きく広がることがよくあります。
その場合、両建てでもロスカットになり得ます。

また、両建ては解除するタイミングが非常に難しく、オススメできません。

両建てでロスカットを回避しようとするくらいなら潔く損切りをしてしまった方が良いですよ。

トレードスタイルごとの適正な証拠金維持率の目安

それでは実際にどれほどの証拠金維持率でトレードしていればよいのでしょうか?
以下の表で目安をご紹介します。

トレードスタイルごとの適正な証拠金維持率と実効レバレッジの目安ポジション保有時間が長ければ長いほど、資金のリスクを抑えてトレードすることが重要となります。

逆にスキャルピングやデイトレではPCに向かっている間にしかポジションを持たない場合は多少リスクを取ることができます。

もちろん、基準とは別に自分が精神的に安心してトレードできる証拠金維持率でトレードできることが大切です。

マージンコールを防ぐためには

 

マージンコールが来てロスカットを防ぐために
  • 資金の余裕を持ったトレードをする
  • 適切な損切りを行う

まりえ

わたしもデイトレのはずが相場が逆行し、そのままロスカットになったことがあります。

経験上、マージンコールからロスカットまでは数分のことが多く、メールに気付いたときには全てのポジションを失っていることがほとんど。

わたしの場合は幸い、口座残高がマイナスになり借金になるような事態に陥ったことはないものの、いつポジションを決済されるどころか借金まで背負うことになるとも限りません。

自分自身を守るためにも損切りは徹底し、ポジションを翌日に持ち越す場合は安全なレバレッジでのポジション運用が大切になります。

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

CATEGORY :

  • XM口座開設

わたしも使っている海外FX業者XM

XMのかんたん口座開設方法はTopページに。

【クリック!】XM口座開設方法

以下の関連記事もチェックしてね(*^_^*)

  • XMの本人確認の手順を詳しく解説【口座有効化】

    XMの本人確認の手順を詳しく解説【口座有効化】

  • 【FX地獄絵図】恐怖の阿鼻叫喚を目にせよ。

    【FX地獄絵図】恐怖の阿鼻叫喚を目にせよ。

  • FX初心者でも分かる!やり方・始め方!

    FX初心者でも分かる!やり方・始め方!

  • FXの自動売買は儲かる??

    FXの自動売買は儲かる??

  • 【完全版】XMの計算機の使い方を徹底解説!

    【完全版】XMの計算機の使い方を徹底解説!

  • XMのロスカット計算方法について詳しく解説してみました。

    XMのロスカット計算方法について詳しく解説してみました。

この記事を書いた人
まりえ
FXトレーダー&ブロガー

こんにちは、まりえです(^_^) 2007年からFXを始め、現在では自分にフィットした手法を確立し、そこそこ稼げるようになりました。 トレードはXMで行っています。 こちらのブログではFX歴14年を活かした有益な記事を書いていこうと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

プロトレーダーの年収はどれくらい?

次の記事

トレーディングビューの基本的な使い方を解説してみました。

超優良FX商材8選+2

まりえ

こんにちは、まりえです。 アラサーFXトレーダー&ブロガー。 このブログを書いています。 詳しいプロフィールはこちらをご覧ください(^_^)

Twitter

Tweets by marie_0818fx

人気記事ランキング

  • 1
    上ヒゲ陽線
    上ヒゲ陽線をわかりやすく解説!高値圏や底値圏で現れたら…?
  • 2
    完全版!包み足とはらみ足を解説
    包み足とはらみ足って?ローソク足徹底解説!
  • 3
    画面が4分割
    MT4を複数画面表示する方法をわかりやすく解説します。
  • 4
    #1万円チャレンジ
    【XM1万円チャレンジ】複利のチカラで爆益を狙おう!
  • 5
    GFF(グフフ)さんって?わずか2〜3ヶ月で10万円を6億円にしたその手法を検証

XM口座開設の記事一覧

Recent Posts

  • 指値オペをわかりやすく解説。為替への影響はどうなる?
    指値オペをわかりやすく解説。為替への影響はどうなる?
  • 急激な円安ドル高はヤバい!?悪い円安とドル円の今後を解説
    急激な円安ドル高はヤバい!?悪い円安とドル円の今後を解説
  • 代用有価証券FXって?メリットとデメリットを徹底解説!
    代用有価証券FXって?メリットとデメリットを徹底解説!
  • XMで入金できない!そんなときの対処法チェックポイント一覧
    XMで入金できない!そんなときの対処法チェックポイント一覧
  • 【Axioryの5ch】リアルなを口コミをまとめてみました
    【Axioryの5ch】リアルなを口コミをまとめてみました

カテゴリー

  • XM口座開設
  • MT4とMT5
  • 海外FX
  • FXコラム
  • トレード
  • 国内FX

アーカイブ

固定ページ

  • 【完全版】たった2ステップでXMの口座を簡単に開設する方法
  • お問い合わせはこちら。
  • サイトマップ
  • まりえの自己紹介とFXとの出会いと現在まで。
XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】

© 2022 XM口座開設方法をていねいに解説してみました【画像あり】 All rights reserved.