AIを使ったFX売買サービスの“QUOREA FX(クオレアエフエックス)”って聞いたこと、ありますか?
もともとBTCのAI自動売買サービスだったけれど、それに続いてFXの取引ができるQUOREA FX”が登場!
まりえ
一体どんな特徴があるのか、メリット、デメリットも含めて見ていきましょう。
目次
QUOREA FXってなあに?
BTC自動売買ツールQUOREA BTCが2020年5月にFX専用のQUOREA FXとしてリリースされたサービス。
運営会社の株式会社efit(エフィット)は日本の企業。
4000以上ものロボットから自分の投資スタイルにフィットしたモノを選ぶだけで、自動的に24時間トレードしてくれます!
しかもロボットはAIにより採点されていて、あなたに合ったロボットの選定はAIがサポートしてくれるのですね◎
「自動売買は初めてなんだけど…」という人もOK!
ややこしい知識は全く要らなくて、気軽にスタートできますよ。
また、なんと!!
プログラミング知識ナシでロボットを作れちゃうんです( ´ ▽ ` )
あなたのロジックをロボットに反映させてみませんか?
もし他のユーザーがそれを使って利益を出したら、作成者報酬を受け取ることも◎
QUOREA FXでトレードできる通貨ペアは?
- ドル/円
- ユーロ/円
- ポンド/円
- 豪ドル/円
- NZドル/円
- スイスフラン/円
- ユーロ/ドル
- ポンド/ドル
- 豪ドル/ドル
- NZドル/ドル
- カナダ/ドル円
10種類以上もの通貨ペアでトレードできます。
わたしだったら、ボラの高いペアで攻めていくかなー!
QUOREA FXの料金体系と利用料を解説します!
利用料は月間取引高によって変わってきます。
具体的な利用料は以下の通りです。
アクティブプラン以外
※X=月間総取引高
アクティブプラン
※Y=月間総取引高
月間総取引高が30億円〜は、利用料が144,000円で固定となります。
ロボットの中には、一定条件をクリアすれば「アクティブプラン」というよりお得な利用料制度を使えます。
利益がいくらでも取引高によって利用料がかかるとこと。
月間総取引高とは「片道」を指し、例えば1万通貨の取引なら2万通貨の計算になりますね。
利益幅が少ないロボットだと、利用料が割高に感じられることも。
OANDA JapanのFX口座で利用することができる
QUOREA FXはブローカーではないので、ココに登録しただけだとロボットを稼働できません。
現在ではOANDA Japanの口座と連携させる必要があります。
OANDA Japanの自動売買できる口座の最低入金額は25万円です。
QUOREA FXのメリット
- 24時間自動でロボットがトレードしてくれる
- 多数のロボットからあなたに合ったモノを選べる
- 自動売買を行わなければ、利用料は0円
QUOREA FXのメリットは、自動売買の設定さえしてしまえば、平日の24時間ロボットが自動的にトレードしてくれること。
まりえ
特別な知識は不要です。
ロボットはAIによって採点され、オススメ度としてランキング形式でユーザーに提示されます。
つまり、AIがおすすめロボットを教えてくれるので、自動売買が初めての方でも選びやすくなっています。
利用料は取引高に応じて徴収される方式。
月額費用はかかりません。
なので、自動売買を行わなければもちろん無料です。
QUOREA FXのデメリット
- OANDA Japanでしか利用できない
- 少額では始められない
- 取り扱い通貨ペアが少なめ
先にも書きましたが、QUOREA FXに登録しただけでは始められません。
現時点で利用できるFXブローカーはOANDA Japanのみ。
なので、OANDAに口座を持ってないなら、新規に口座を開かなければなりません。
また、OANDAで自動売買するには最低25万円の口座残高が要ります(OANDAの取引基準によるものです)。
25万円は最低額で、ロボットによっては推奨されている資金が100万円程度必要なものも。
少額から始めたい人には少しハードルが高いですね(><)
また、現時点でQUOREA FXの取り扱い通貨ペアはまだ若干少なめですね。
ボラの高いポンド/豪ドルなどスキャルピングで大きな値幅を狙える通貨ペアの取り扱いがまだありません。
これからもっと増えていくことを期待しましょう。
QUOREA FXのTwitter口コミ
2/8週の実現損益#トラリピ -115,445円#トライオートETF +125,058円#QUOREA +10,375
ーーーーーーーーーーーーーー
合計 +19,988円よきところでトラリピ撤退しようと思ってたけど、急遽QUOREA用に資金が必要になったので損切りしたのが響いてます。
いいんだいいんだQUOREAで挽回するだ!— しゅうく@資産運用 (@syuukuETF) February 15, 2021
そういえば先月元本30万でクオレアで2週間ぐらい為替のほうの自動売買FXやってみたけど普通にプラスになったw
これでAmazonギフト券もらえるとか最高。
今は金欠のため資金引き揚げたけどw#QUOREA pic.twitter.com/0JSSiKoZ25— カイザー@ビットコインin Pancakeswap🥞 (@charon_deji) October 6, 2020
気付いたら3ポジション決済されてました!
今のところ負け(損失)無し(*وー̀లー́)و#QUOREAFX のロボ優秀ですね★ pic.twitter.com/yIJvwBkxA9
— 冒険者Lv.1@50000PVブロガー (@boukenshaLv1) November 24, 2020
quoreaのfxでめっちゃ損しとる、しかもこのマイナス10%が損益にも履歴にも表示されない… pic.twitter.com/xEypE0xrj8
— まるちゃん (@llllllyyyyy2135) July 24, 2020
SNSを見ると、すでにQUOREA FXで稼いでいる人がいることが分かります。
ロボットによる自動売買の威力を実感している感じです。
また、気軽にスタートできる点を評価している人もいますね!
しかし一方で損してる人もいるので、ロボットの選定には注意を払いましょう。
QUOREAロボを確認するだけでも楽しいので、なんかコスパがいいという感想がある。
— Ryo Saito@金融スタートアップ (@ryo_efit) May 9, 2019
仮に手数料がもっと安くて
ばちばちに動くロボが
たくさんあったらうねりとり
みたいな感じで
両建てで多くの場面で勝って
たまに損切入るみたいになるんだろうか#QUOREA— かたはばヒロシ/CBO(最高バーベキューおじさん) (@katahaba54) October 23, 2019
利用料については、割安と感じている人もいれば割高と感じている人も。
取引高に応じて徴収されるので、利幅が狭いロボットを稼働させるとどうしても割高になりますね。
QUOREA FXの登録方法を画像つきで紹介します!
登録は無料。
とってもかんたんですよ◎
アカウント登録(30秒)
- メールアドレス
- パスワード
- アカウント名
3つの項目を入力したら「利用規約に同意する」にチェックを入れて登録するボタンをクリック。
確認メールが届いたら本文のURLをクリック→サイトに行き、「早速使ってみる」をクリックしましょう。
マイページの「自動売買設定へ」をクリックして、利用規約に同意したら登録が終わります。
OANDA Japanの口座と連携を行う
OANDA Japanに口座がない場合は口座開設を行い、25万円以上の資金を入金しましょう。
OANDAのアカウントページで、APIトークンを発行
「APIアクセスの管理」をクリック→更に「REST APIの管理」をクリックします。
それからパーソナルアクセストークンの「発行する」ボタンを押します。
このとき、口座残高が25万円未満だとトークンが発行できないので、入金額をチェックしてから行ってくださいね。
「トークンの発行が完了しました。」とメッセージが出て、トークンの番号も表れます。
トークン番号とサブアカウントのアカウントIDをメモ
QUOREA FXに戻り、アカウント設定→マイストレージ設定で、OANDAのアカウントIDとトークンを入力しましょう。
終わったら「設定する」をクリックして完了です。
ロボットを選定し、自動売買スタート!
おすすめ度やトレード成績などを元にロボットを選びましょう。
自動売買設定をオンにすれば、あとはロボットにおまかせ^^
QUOREA FXでかんたんに自動売買が始められる
初めての人でも、ホントかんたんに自動売買にチャレンジできます。
ロボットはAIが成績の良いものを選び出してくれるし、MT4の自動売買と違ってVPSも必要ありません。
これまで上級者向けと思われていた自動売買が、初めての人でもお手軽にできるのはありがたいですね。
QUOREA FXはこんな人にオススメです!
- 忙しくてトレードする時間がない
- 裁量トレードの成績がパッとしない
- 自分でトレードしたくないけれど、お金を稼ぎたい