IronFXは、2010年に設立されました。
出金トラブルや日本撤退の過去があって、未だに日本人トレーダーには手厳しく評価されています。
まりえ
目次
IronFXの評判
IronFX、過去になんかあったのは目にしたけど、中国での未払い30億はやばいて😨
まじか〜…こらfxsuitも期待できないかもしれんな…泣ける— Yu (@mriwkrhrk) November 5, 2020
中国TV番組、IronFX社の不正行為調査を放映し大反響、同社は反論http://t.co/Fk2XTrl83f http://t.co/0Sn2rSuogj
— フォレックス・マグネイト日本版 (@forexmagnatesJP) September 9, 2014
ググって見ましたけど、ironFXの日本撤退の時には相当な混乱が起きてたみたいですね😵やっぱりある時にはあるんですね😱
— 🍠ゴンスケ🍠 (@noradanuki_chan) May 7, 2020
iron fx勝てるプラン見えんかったからまだ残高20万あったけど怒りの出金したら次の日にもう着金した!
夜申請の次の日着金はめちゃ早い😊 pic.twitter.com/4EoYub8FoU
— コボ@FX (@huJfC16maaPaOkE) October 27, 2021
IronFXは出金がスムーズという書き込みがありますが、過去のトラブルについても言及されています。
信頼失墜のイメージはまだ残っている模様。
IronFXの基本的な口座内容
- ライブ口座…DD方式
- STP/ECN口座…NDD方式
DD方式
トレーダーの注文をIronFXのディーラーがマーケットに流すか売りと買いで相殺するか決めます。
NDD方式
トレーダーが注文するとシステムが自動で市場に注文を流します。
NDDの方が透明性が高いです。
なので、IronFXで口座開設するならSTP/ECN口座の中から選ぶのがオススメです。
\OTC=DDのことです!↓↓/
海外FXのNDD方式基礎知識。国内のOTCとの違いは?
ライブ口座概要
STP/ECN口座概要
IronFXの安全性
金融ライセンス
IronFXは2010年にキプロスで設立し、現在は4つのグループ会社で世界中にサービスを提供しています。
- Notesco Financial Services Limited(キプロス)
- Notesco UK Limited(イギリス)
- Notesco Limited(バミューダ)
- Notesco Pty Limited(オーストラリア)
日本人はバミューダにある「Notesco Limited」という運営会社で口座開設することになります。
Notesco Limitedは金融ライセンスを持っていないものの、他のグループ会社がキプロスのCySECや英国のFCAを取得しているので、そこまで心配する必要はないでしょう。
分別管理アリ・信託保全ナシ
IronFXでは顧客資産と業者の資産を分別管理しているので、トレーダーの資産が運営資金に充てられることはありません。
ただ、他の多くの海外FX業者と同様信託保全はないので、もし破綻するようなことがあったら全額返金されるという保証はありません。
IronFXが過去に起こした騒動
過去に起こしたトラブルのせいで、トレーダーからの信頼を失墜させています。
当時のことを覚えているトレーダーからはイメージが悪く、信頼が回復できていないのが現状のようです。
中国顧客資金未払い事件
2014年、中国のグループ会社が30億円もの顧客資金を未払いにしたことが原因で、中国人顧客にオフィスを襲撃されるという事件が起きました。
メディアでも報道され、中国オフィスは閉鎖、現地中国人スタッフ600人以上が解雇される事態になりました。
この騒動のせいで「詐欺業者」のレッテルを貼られることになってしまいました。
日本撤退騒動
2012年、金融庁からの警告を受け、翌々年1月に日本撤退を発表しました。
急な撤退発表に、日本人トレーダーの間では騒動となりました。
IronFXは現在、英国のFCAライセンス取得など信頼回復に努めているけれど、大きな騒動を複数回起こしたため、イメージ回復には苦戦を強いられているようです。
IronFXの入出金方法
【入金方法】
【出金方法】
IronFXでは一通りの入出金方法が揃っており、特に不便はないでしょう。
出金は入金額までは入金と同じ方法で出金となります。
利益分は他の出金方法を選ベます。
IronFXのボーナスキャンペーン
3つのボーナスから選べるけれど、ルールがやや複雑( ;∀;)
まりえ
IronFXのボーナスのルール
100%入金ボーナスのみ、クッション機能ナシ
100%入金ボーナスは、クッション機能がありません。
ボーナスのみでトレードできず、もし強制ロスカットになったらボーナスは全額消えます。
ボーナス対象口座はライブ口座・ライブ固定口座のみ
追加取引口座でも受け取ることができる
新規口座に限らず、追加口座を開けばボーナスを受け取れます。
資金移動も付与対象
追加取引口座を開設して、他の口座から資金を移してもボーナスが獲得できます。
ボーナスの出金は不可
トレード資金として使えるけれど、ボーナスの出金はできません。
シェアリングボーナス(100%入金ボーナス)
初めての入金で、入金額の100%をボーナスとしてもらえます。
シェアリングボーナスのすごいところは、追加口座でも100%ボーナスを受け取れること!!
追加口座を開く度に申請できるので、繰り返しボーナスをもらえるのがスゴイですよね。
まりえ
損得状況に関係なく、口座残高の半分までしか出金・資金移動ができません。
このボーナスは、口座内の資金をIronFXと顧客でシェアするという意味合いのボーナスなので、このようなルールが設けられています。
パワーボーナス(40%入金ボーナス)
入金額の40%ボーナスがもらえます。
最低入金額は500米ドル以上で、ボーナスの受け取り上限は4,000ドル。
パワーボーナスは、口座開設時にパワーボーナスを選択した上で30日以内にクライアントポータルでボーナスの申請を行い、さらにサポートに連絡する必要が•••。
最低入金額が高めだし、申請もちょっと面倒ですね。
アイアンボーナス(20%入金ボーナス)
こちらはパワーボーナスのミニ版のようなもの。
最低入金額は100米ドル以上で、ボーナスの受け取り上限は2,000ドルです。
申請方法もパワーボーナスと同様、クライアントポータルでの申請とサポートへの連絡が必要です。
日本語サポートデスクは高品質
- 電話(平日14:00~1:00)
- メール(平日24時間)
- チャット(平日14:00~1:00)
日本語の電話サポートが付いているのは助かりますよね。
応対品質も良いと日本人顧客にも好評のようです。
ボーナスを上手く活用するとおトク
IronFXは過去の信用失墜であまりよくないイメージを持っているトレーダーもいます。
でもその後、英国の金融ライセンス取得など信頼回復に努めています。
入出金手段も豊富だし、ボーナスキャンペーンがおトクなので、ボーナスを活用して上手にトレードするにはぴったりではないでしょうか?
わたしも使っているFX業者↓↓
\XMの口座開設方法を詳しく書いています/
【完全版】たった2ステップでXMの口座を簡単に開設する方法