【大切なお知らせ】
2025年6月29日に、当ブログ経由で「マーケティングFX」をご購入くださった方へ

このたびはご購入後にご丁寧なご連絡をいただいたにもかかわらず、 こちらでメールを確認できなくなっており、返信ができず本当に申し訳ございません。

おそらく、キャッシュ系のプラグインの影響でページの表示に不具合が生じ、 ご入力いただいた内容が正しく反映されなかった可能性がございます。
こちらでもキャッシュ関連の設定を見直し、調整を行いましたが、 まだ一部のブラウザ(SafariやFirefoxなど)では不具合が残っているようです。

パスワード自体は間違いございませんので、お手数をおかけいたしますが再度Google Chromeでのアクセスをお試しください。

このたびはご不便・ご迷惑をおかけしてしまい、本当に申し訳ありません。
もしお手すきの際がございましたら、恐れ入りますが再度ご連絡いただけますと幸いです。

FXぷーさんの評判は?教材を検証してみました。

FX ぷーさん

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

FXのぷーさんをご存知でしょうか??

ぷーさんはトレーダーの傍ら、トレードスクールを開設して自らのスキルを教えています。
ここではFXのぷーさんについてご紹介しますね!

FXのぷーさんってだあれ?

ぷーさんの本名は、熊木彰人さんです。

元々はパチスロで生計を立てるスロプロ

月50万円以上はかんたんに稼いでいたそう!
その後、親が経営する会社で働き始めます。

安定した生活に面白みを感じなかったぷーさん

自分の力で稼げるものはないかと探し始めます。

そこで出会ったのがFX。
仕事をしながらFXの勉強をし始めます。

勉強をしているうちに生活の全てをFXの学習に充てるため、会社を辞めてしまいます。

FXの専業トレーダーになる

トレードスクールに通ったり、メンターに出会ったりしながらFXスキルを磨き、ついに専業トレーダーに。
現在では教材の販売も手掛けています。

ぷーさんの商材「輝~かがやき~」って?

「FXぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝」は動画をメインとした教材です。

FXぷーさん式トレンドフォロー手法トレードマニュアル輝
  • 価格 11,000円(税込)
  • 本編動画(8本)
  • 基礎から学ぶトレード手法動画(8本)
  • 画像
  • PDFのレジュメ(6ページ)

動画は5時間超えの圧巻のボリューム

本数も多く、少し見るのが大変なくらいの盛りだくさんな内容になっています。

まりえ
まりえ

「輝」のトレードスタイルは、主に1時間足、4時間足を使った短期間のスイングトレード。

FX系の商材のほとんどがデイトレやスキャルを扱ったものですが、輝は珍しくスイングトレードを採用しています。

  • スイングが1番楽に勝てる
  • 1日にチャートを見る時間がわずか5分程度と、トレードに使う時間が短くて済む

1or4時間足のローソク足を使い、他のインジケーターは使わない

チャートは1日3~4回チェックすれば十分で、チャートを見る時間はそれぞれ1分程度ですので1日5分も使いません。

裁量でトレンドフォロー手法を使います。

トレンドフォローといっても、トレンド転換の初動を狙っていきます。
トレンド転換に注目し、トレンド初期にエントリーする手法です。

主に水平線を利用してトレードしていきます。

注文方法はイフダン、OCO注文

注文を出しておけば、決済まで自動でやってくれます。
なので、忙しい人でも問題なくトレードできます◎

「輝」についてのネットの声

ぷーさん式FXについてはSNSでは情報が少ないのが現実です…。

でもよく探してみると、主婦で忙しい人が稼いでいたり、手法がシンプルであることを評価する投稿が見られます。

「輝」のメリット

ボリュームの大きさにも関わらず11,000円という低価格

5時間を超える動画と100枚を超えるチャートでこの価格の教材は滅多にないですよね。

教材のメインが動画

初心者トレーダーにとって優しい教材になっています。

5時間もじっと見ていられない、と思うかもしれませんが、最初は動画を流しっぱなしにして家事をしながら耳で学習しても良いのです◎

音声だけで学んだり、動画をしっかりと観る時間をつくり映像&音声で学習したりと学び方を工夫するだけで忙しい人でもOK。

ぷーさん本人のメールサポート付き

分からないことがあったらメールで質問できます。

なので、教材で分からなかったこと、トレードで困ったことが出てもすぐに解決することができます。

「輝」のデメリット

  • 老舗教材の割に口コミが少ない
  • ポジションを保有し続けるのがストレスになる人には向いていない

気になるのが販売年数が長い割にTwitterでの口コミが少ない点です。

まりえ
まりえ

掲示板でスレッドは立っていますが、SNSでリアルタイムの生の口コミが少ないため、実際に輝のノウハウでトレードした人の教材に対する評価が分かりづらいのが難点です。

「輝」がオススメな人

  • 仕事で忙しい会社員
  • 家事や家族のことで忙しい主婦
  • FX初心者
  • 初めて教材を買う人

輝のトレードスタイルはスイングなので、忙しい人にぴったりの教材。

チャートを監視し続けなければならないデイトレやスキャル手法ではありません。
お昼休みや移動中などの隙間時間にチャートをチェックすればよいのです◎

スキャルのように瞬間で判断しなければならないようなトレードスタイルではないので、初心者さんでも落ち着いてトレードできますね。

まりえ
まりえ

価格が安くメールサポートも付くので、初めてFX教材を購入する人にもオススメです。

反対にポジションを翌日に持ち越すのがイヤな方や、長時間チャートを見る時間があり、細かいチャンスをものにしたい方にはオススメできません。

スイングで稼ぎたいならオススメの教材

ぷーさんが販売する教材「輝」の魅力が伝わりましたでしょうか??

シンプルな手法で稼いでいく方法を教えてくれて、サポートもしっかりとついているので、とってもお買い得ですよ。

\本質の手法だからずっと使えます/

【クリック!】ぷーさん式「輝」

2 COMMENTS

山本

初めまして 山本と申します。
ブログ拝見させていただきました。
私は、セミナ-などに参加し独学でFXを学習し利益も出ないまま懲りずに10年以上FXを行っています。恥ずかしい限りです。しかし、退職する年齢に近づくにつれ、このままでは・・・と思いどのように学習しようかと悩んでいます。
サイトなどではいろいろと学習された方が、移動平均線、MACDなどいろいろ説明され、また、優良教材をいろいろ教えてくれますが、結局、自分に何があっているのかわかりません。
 まりえさんをはじめ、FX関連のブログを見て思うのは、優良教材を教えてもらうよりも、まりえさんようなトレ-ダ-はどの教材で学習されそこまで実力をつけたのかと・・・疑問に思ってしまいます。知りたくなりコメントさせていただきました。
差し支えなければ、教えていただけませんでしょうか?
 よろしくお願いします。

返信する
まりえ

山本さん、コメントありがとうございます。

10年以上も学び続けているのに結果が出ないのはつらいですよね。

個人的な意見としては、10年もやったキャリアがあり、今は結果が出て居なくても今までの経験が絶対に血となり肉となっているはずなので、新しいやり方を仕入れるよりは、王道のやり方にもどってやってみるのがいいのでは、と思います。

私の場合は、スイングからスキャルに変えた時の方がうまくいくようになりましたので、トレードスタイルを変えてみるとか、逆にドル円だけに絞ってみるとか。

私自身たくさん教材を買ってきましたので、特にどの教材の手法とかではないです。
とにかくチャートにラインを引きまくって、どれが機能したかを見ています。

それと、ご存じだとは思いますが、損切は必須です。
胸が痛みつつも、ためらわずに損切できるようになってからは成績が向上しました。

あと、スワップ目的の専用の業者(国内FX)でほったらかし、一方、XMに1万円だけ入れて無くなってもいいと思って鬼トレードする口座と完全に分けてやるとか。
もうやってますかね?

他にも聞きたいことがございましたら、お気軽にコメントください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA