ハイレバ取引が可能な海外FX業者のXMでは裁量トレードだけではなく、EAを使って自動売買で資金を増やすという選択肢もあります。
そこで、XMでEAを使って取引ができるのか、XMでのEAの取り扱いについて解説していきます。
目次
XMではEAを使った自動売買は禁止されていない
よくネット上で「XMでEAは使えるのか?」「XMはEAの使用を禁止しているのか?」という疑問を見かけます。
結論から言えばXMではEAを禁止しておらず、EAを用いてシステムトレードOKです(*^^*)
ただ、自動売買を行うことによって口座間両建の状態になってしまうなど、知らないうちにXMの定める禁止事項に触れないように取引を行うことが大切です。
XMでEAを稼働するのにおすすめの口座
- マイクロ
- スタンダード
- Zero
ちなみに、口座開設は下の記事をチェックしてみてくださいね(・∀・)
EAを使ってXMで取引するにはトレードスタイルに合った口座タイプを選択することが自動売買を成功させる上で大切ですが、簡単にまとめると以下の通りです。
- スキャルピング系EA→Zero口座
- スイングトレード系EA→マイクロ口座・スタンダード口座
トレードスタイルによって適した口座タイプが異なるのは口座によって取引コストの違いがあるからです。
マイクロ口座 | スタンダード口座 | ZERO口座 | |
最大レバレッジ | 888倍 | 888倍 | 500倍 |
1ロットの単位 | 1000通貨 | 10万通貨 | 10万通貨 |
最低取引枚数 | 10通貨 | 1000通貨 | 1000通貨 |
初回最低入金額 | 500円 | 500円 | 1万円 |
スプレッド | 1pips | 1pips | 0pips |
取引手数料 | 無料 | 無料 | 1.0pips |
Zero口座は100,000万ドルの取引で往復10ドルの手数料がかかりますが、スプレッドが最小0pipsとなので頻繁にトレードを行うスキャルピングでは有利ですよね。
逆にスイングトレードなら取引手数料無料のマイクロ口座かスタンダード口座が取引コストを安く抑えられます。
XMでEAを運用する手順
EAを使った自動売買をXMで行うにはトレードプラットフォームのMT4(MT5)にEAを設定することで取引を始めることが可能です。
ここからは既に取得したEAをMT4に設定し、起動する手順を解説します。説明はMT4の画面の画像を用いますが、MT5での設定もほぼ同じ手順となります。
MT4にEAを設定する手順
また、同時にダウンロードしたEAの保存フォルダを開いておきます。
ファイル→データフォルダを開くをクリックします。
データフォルダウィンドウが開きます。
次に、「MQL4」フォルダ→「Experts」フォルダを開いてください。
「Experts」フォルダ内にEAが保存してあるフォルダからEAをドラッグ&ドロップします。
次にEAを起動させる手順を解説していきます。
EAを起動する手順
設定ウィンドウがポップアップされますので、「全般」タブ内の「自動売買を許可する」のチェックボックスをオンにしましょう。(デフォルトでオンになっていることが多いです。)
OKをクリックしてウィンドウを閉じてください。
このニコちゃんマークが笑っていない時はEAがオフになっている状態です。
こちらの自動売買ボタンがスイッチになりますので、オン、オフはこのボタンで切り替えます。
チャートを見ると先ほどのニコちゃんマークがニコッと笑っています。
稼働中かどうかはこの表情を確認してください。
EAの稼働方法は2種類ある
- パソコンの電源を入れっぱなしにする(Windowsのパソコンのみ)
- VPSを使って稼働させる
また、パソコンを付けたままにする方法はWindowsのパソコンに限られ、インターネットの回線が安定した環境で行うことが条件となります。
Macで自動売買を行う場合やパソコンの電源を24時間入れっぱなしにできない場合はVPSという仮想サーバーを借りて運用することになります。
VPSはおよそ2000円程度の費用がかかります。
ですがXMの場合はXMが提供しているVPSがあり、毎月5lot以上の取引かつ、口座残高が5000ドル以上の条件を達成していれば無料でVPSが使えるんですよ(*^^*)
XMでEAを使う上で注意すること
XMでEAを使って取引をしていく上で注意する点は以下の2つです。
- 複数の口座でEAを稼働する場合はレバレッジ制限に注意
- 口座間両建にならないようにする
複数の口座でEAを稼働する場合はレバレッジ制限に注意
EAでは1人8つまで口座開設することが可能です。
既に口座を持っていて本人確認が済んでいればホームページの「追加口座を開設する」から簡単に口座開設できます。
EAを複数運用する際に気を付けるべき点はすべての口座の資金の合計が200万円以上にならないように口座管理をすることです。
XMでは最大レバレッジ888倍というハイレバ取引が魅力ですが、ハイレバの旨みを享受するにはすべての口座資金の合計が200万円を超えないようにすることです。
200万円を超えるとレバレッジ制限がかかり、最大レバレッジ200倍落とされてしまいます。
EAではそのEAが推奨する資金額でトレードすることが運用成績に関わってきますので1つの口座である程度まとまった証拠金が必要になる可能性があります。
EAを複数利用するために口座を増やしているうちに資金が200万円を超えないように管理を怠らないようにしましょう。
口座間両建にならないようにする
XMでは同一口座内以外での両建を禁止しています。
例えば複数口座間での両建、他業者との両建取引を禁止しており、規約違反を犯した場合は口座閉鎖や利益没収などの処置となる可能性があります。
複数のEAを使っている場合、EAの投資戦略の違いから意図せずに口座間両建になるケースが。
同一通貨ペアで複数口座での運用を行う場合は十分注意して取引を行う必要があります。
EAの見つけ方
EAには無料EAと有料EAの2種類があります。
無料EAは海外フォーラムで多く配布されていますが、国内のEA配布サイトでも無料EAを探せますよ☆
国内のEA配布サイトではゴゴジャンが有名です。
ゴゴジャンでは公開されている多くのEAが有料EAですが、無料EAもダウンロードすることが可能です。
無料EAは有料EAに比べて成績が悪いものが多い、公表されている資料が少ないなどのデメリットがあります。
なので、ゴゴジャンサイト内のランキングを参考にしながら、あなたにマッチしたEAを見つけることが肝心です。
XM口座でEAを使って自動で資産を増やせる
XMではEAを使って自動売買で運用することが可能です。
XMの規約に反しないこと、口座の資金管理に気を付けること、EAの成績の検証をこまめに行うことで資産を自動で増やしていくことが可能になります。